自家製 よもぎ蒸しの椅子が完成(笑) [よもぎ蒸し]

お恥ずかしいですが・・・・(汗)



前回の記事にのせた木たちを

ネジで固定しまして・・・・



こんな椅子ができました(笑)


DSC_0005.JPG





ただ、穴が開いているだけの、本当にシンプルな椅子(汗)




ここに電気コンロを置いて

DSC_0010.JPG




こんな風に使おうと思います。


DSC_0014.JPG





旦那に、

よもぎ臭くなるから、お風呂でやってくれと言われたので^^;


仕方なくお風呂に移動。





干したよもぎを水に入れて・・・・





やってみることにしました。



次の記事>自宅で憧れのよもぎ蒸し!やっとできた!










よもぎ蒸しの椅子を作ってみることにしました [よもぎ蒸し]

よもぎ蒸しの椅子を色々と探してみて、
とっても欲しくなってしまったのですが・・・








やはりどれも高いので(汗)



自分で作ってみることにしました。



とにかく、
直接おまたに蒸気が当てられればよいわけだし、
座るところに穴さえ開いていれば大丈夫!




背もたれの無い椅子は、簡単なのならばいくつか
作ったことがあったので、その要領でやってみました。




まずは、脚になる部分の木をカット。


IMG_7102.JPG



次はそれぞれの脚がぐらつかないように
固定するための木をカット。



IMG_7103.JPG




そしてそして・・・・・



穴の開いた天板を作ります。



この板を、どうやって穴をあけようか・・・・

IMG_7054.JPG




とりあえず、中央におわんをおいて、
丸を書くことにしました。

IMG_7056.JPG





そして、
そこをひたすらギコギコ・・・・・


IMG_7059.JPG




んん???なんか切れない!



なんだかとっても難しいんですけど!![あせあせ(飛び散る汗)]




穴をあけるのって、想像以上に難しい!!!





結局、
家にあったキリなどで1か所、大き目の穴をあけて
そこに小さいのこぎりを入れて切りました。




これがすんごく大変でした[あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)]




だから、売っている穴あきの椅子って
高いのかしら・・・・。




結果、
こんなガタガタになってしまいました・・・・。


IMG_7104.JPG




すごくないですか?これ。  下手くそすぎます。




ま、まあとにかく蒸気を当てられれば良いわけだし!!




これらをネジで組み立てて、
完成させます。(笑)



できるかな・・・・。



 次の記事>自家製 よもぎ蒸しの椅子が完成(笑)














よもぎ蒸しに必要な椅子を探してみるが・・・高い! [よもぎ蒸し]

同じように子づくりをしようと思っている友達に、
よもぎ蒸しが良いよ!


って聞いたので、
気になって気になって色々と調べているうちに、

行きたくて行きたくて我慢が出来なくなりました[どんっ(衝撃)]



そして・・・・旦那に内緒で、
家からちょっと遠かったんですけど、
よもぎ蒸しができるサロンに行ってきました。[ハートたち(複数ハート)]



サロンの中は、入った瞬間から暖かく
よもぎの匂いに混ざって、漢方っぽい匂いが漂っていました。



だいたいよもぎ蒸しについて調べていたので
どんな感じでやるのかは知っていたんですけど、
本当に(笑)裸で穴の開いた椅子に座り、
蒸気をおまたに当てるんですけど、

これが本当に芯から温まるんです!!




途中ちょっと熱くなり、弱めてもらいましたが[あせあせ(飛び散る汗)]

それくらい、芯まで温まります。



温まるのも嬉しいんですけど、
よもぎや、他の漢方っぽい薬草の成分が
お肌から吸収されていくなんて、なんとも素敵です[ぴかぴか(新しい)]



あとあと!!!


びっくりしたことがありました!!



帰ってきてから気が付いたんですけど、
私、冬になると腕がかさかさになり、乾燥による発疹ができるんです・・・。




それが!!無くなっていたんです!!!



こんなことってあるんですね[ダッシュ(走り出すさま)][ダッシュ(走り出すさま)]



まあ、そんなことがありまして(笑)



すっかりよもぎ蒸しのファンになってしまった私。



でも、家から1時間車を走らせないとそこのサロンまでいけないので(汗)



家でできないか、
ちょっと探してみたのですが・・・・



た・・・・・高いんです・・・・。



いま、自分で椅子を作ろうかどうしようか、
考え中~。



う~!!欲しい!!!



  次の記事>よもぎ蒸しの椅子を作ってみることにしました  













女性の低体温を克服するために運動が必要なわけ [低体温を克服]

 感覚ではわかっているんですけど、

低体温を克服するためにどうして運動が必要なのか、
ジムトレーナーやっている友達に聞きました。




そもそも筋肉は、
身体の中の発熱体



その発熱体でもある筋肉は、実は血液やリンパ液を流す
ポンプの役割までしているんですって!!



発熱体とポンプの役割をする筋肉。




運動して、心臓からどんどん送り出された血液は
筋肉で温められ体中を巡っていくのです



その運動を定期的に行えば、
一気には無理ですが、徐々に低体温を克服していくことが
できるでしょう。^^




さらに、運動を続けると毛細血管も発達してくるので
より温かい血液が行き渡るようになります^^



その重要な役割をしている筋肉は、鍛えれば強くなっていきますが、
使わなければどんどん弱くなっていきます・・・・・。



また、身体の温度が下がると免疫力もグッと下がってしまうのです。




冷え性で足もむくみがち・・・・と言う方は、
ぜひ、運動を取り入れてみてくださいね♪












人の妊娠を素直に喜べなくなってしまった [醜い自分]

流産してからというものの・・・・



前向きにはなりつつあったのですが、
同時期に結婚した友達の妊娠や、身内の妊娠報告を

素直に喜べなくなってしまいました・・・・・。



前までは、

本当にうれしくって、

『すご~い!いいな~!おめでとう!!』
なんて・・・・心の底から言えたのに・・・。



今では、テンションを無理やり上げて、

『へえ!おめでとう!ママになるんだね!』

なんて、言ったりします。^^;




みんな順調に妊娠していいな・・・・。



私なんて・・・・



と、なんだかとっても醜い自分。



友達が出産したら、きっとお祝いとかも渡したりしなきゃいけないのに

こんな精神状態で良いんだろうか??



なんて思ったりもしました。



参ったな・・・・。



きっと時が解決してくれるんだと思いますが[あせあせ(飛び散る汗)]



一番嫌だったのは、
旦那の妹の妊娠。



良く会うし、私の流産のことも知っていたので
あまり会いたくありませんでしたね・・・。



とにかくいまは、妊娠しやすい身体を作ることに専念して、
妬んだりはしたくない。




落ち着かなきゃ~[たらーっ(汗)]



きっと時が経てば解決するでしょう^^












流産した原因を、じっくりと考えてみたらいくつかあるかも・・・ [子づくり再開の時期]

流産してから、

毎日毎日、早く子供が欲しい! という強い思いがみなぎってきて、
その感情を抑えるのに必死です。



なんなんだろう・・・。



母性本能??



それか、私、焦ってる気がする・・。



焦る必要もないのだけど、
周りの友達が妊娠、出産した、という報告を聞くと、

胸が痛くなる。[どんっ(衝撃)]



落ち着かなきゃ・・・。




焦ってもしょうがないんだよね。




とにかく、いま大切なのは、自分の身体の調子を整える事。




そういえば、この間自分の体温を測ってみたら、

35.8だった!![ふらふら]




いつからかわからないけど、ずっと冷え性だったし、
低体温が流産の原因でもあるのかもしれない。




もともと卵子に元気がなかったのか・・・


それか、着床して、そもそもその土台となる子宮が
育てられるような状態じゃなかったのか。



どちらにしても、身体自体が冷え切っていたら、
卵子だって卵巣だって子宮だって、 元気なわけがありませんよね。





あと思いつくものが、
熱いお風呂の入浴




これが流産の原因となったかはわかりませんが、
足のむくみをとるために、けっこう熱めのお風呂で長湯をしたんですね。



短時間なら大丈夫かもしれませんが、
長湯だとお腹の赤ちゃんにも負担がかかってしまったのかな。。。と思います。





あと思いつくものは、
旦那と大喧嘩



これ・・・、本当に後悔していますが、
妊娠が分かった時に、お金のことで揉めて
大喧嘩をしたんです。




かなりのストレスがかかったと思うので、
子宮の方にもかなり負荷がかかったのではないかな・・・と
かなり後悔しています。



お腹が張ったりはしませんでしたが、
よく、お腹の赤ちゃんにお母さんの気持ちとか伝わるって
聞くので、本当にかわいそうな事をしたなって思います・・・。






以上の3つが、思い当たることです。




医者からは、
妊娠した人の3分の1の確率で流産することがあるんですよ。



これは不思議なことではないんです、って言われたんですけど・・・・




とにかく、自分が思い当たる原因は、
すべてクリアにして、
次に備えていこうと思います。




まずは、健康な身体を作らなきゃ!!







流産した後、子づくりはいつ頃から始めたらよいの? [子づくり再開の時期]

流産した後は、子宮がまだ回復していないため、
ある程度の期間をおかないと子づくりを再開できないようです。



赤ちゃんに早く会いたくて会いたくて、
すぐにでも子づくりを再開したかった私ですが、
結局は半年くらい間をあけました




手術後はお腹の痛みや出血、
お腹の張りなどもしばらく続きますので
やっぱり子宮が回復するまではだめなんだなあ・・・と実感しました。



たぶん、子宮の中を器具のようなもので
掻きだす感覚があったので、
子宮の内膜が傷ついたりもするんだと思います。



それが回復してからなのでしょう、きっと。




先生からは、

生理が1回、もしくは2回きてから再開してね。


と言われていました。




あとは、
気をつけなきゃいけないこととして、
流産したあとは妊娠しやすいから気を付けてね。

とも言われました。



なんだかとっても意外です。




勿論人によって期間は違うと思うので、
しっかりと医師に確認しておくと良いです。



術後には、だいたい経過観察で1週間後、
2週間後に検診があるので、
その時に先生が異常なければ、再開のタイミングを
教えてくれるでしょう。[揺れるハート]








流産したことで落ち込んでいる私にいらつく旦那 [流産後の経過]


流産して2週間経ち・・・


いまだに立ち直れない私。



一応、ご飯も作って掃除も大雑把ですがしていましたが
やっぱりふと赤ちゃんのことを考えてしまいます。


そんな私に、1週間前は優しかった旦那もいらついている様子。



はあーー、っと聞こえるようにため息をついたり、

舌打ちすることもありました。



さすがに舌打ちされたときは腹が立って
喧嘩になってしまいました・・。



とにかく、流産の話をすると嫌な顔をして
スルーされます。



なんか、男ってわからない。


別に普通にしてくれているだけでよいのに。



旦那も辛かったんだろうけど・・・



そして、ふと

『もう子供はよいよ』とか言います。




それを言われて私は泣いてしまう。

この繰り返し。




私はいまは無理だけど、子供はやっぱりほしい。



時間が解決してくれるかな。








流産手術から1週間・・・迎えた内診の日。 [1週間後の内診]

流産手術から1週間がたち、

経過観察の検診の日がきました。




この1週間は、もう・・・何度泣いたかわからないくらい
泣きました。




一応、会社に行ってはいたのですが、
ボーーっとして考えてしまうことが増え、
ミスもしちゃいました(泣)



なんだか・・・・



ほんと、これでは仕事にならないくらい。



きっと、もっと迷惑をかけることになるんだろうな・・・。




会社は人手不足なので、
私一人が休んだりすると、けっこうな迷惑をかけちゃうんですよね・・・。



辞めちゃおうかな・・・とも考えましたが、
とりあえず、いまのところは行っています。




結婚すると、妊娠に流産に・・・会社に気を遣ったりと


いろんな思いをするんだな~とつくづく思いました。




さて、お腹の痛みはほぼなくなりましたが、
不思議と、お腹がずっと張っているような感じでした。



ガスが溜まっているわけでもないのですが、
子宮が張っているんですかね~。



たまに痛くなったりするけど・・・



この日も会社に前もって検診にいくことを伝え、
病院に行きました。



またまた、
辛い待合室。



妊婦さんがたくさんいて、
子連れの人もいたり、つわりでつらそうな人もいたり・・・。



とにかく考えないように
携帯をずっと見たりしていました。



やっと呼ばれた内診。




術後の内診の時と同じように、
エコーの機材を中から入れられました。



特に炎症とか起きているわけでもなく、
内容物も残っているわけでもなく、
経過は順調のようで良かったです。^^




そして、ちょっと先生が嬉しいことを言ってくれました。



『子作りをはじめるときは、1回、
もしくは2回生理を迎えてからね。

それからなら大丈夫だから。』



って。





流産でかなり落ち込んでいた私は、
ちょっとした希望が見えたようでした。[ぴかぴか(新しい)]




そうだよね。 [ぴかぴか(新しい)]



今回はダメだったけど、次また頑張れば良いんだ。



先生のあっけらかんとした笑顔に
なんだか元気をもらいました。




あともうひとつ、言われました。



『流産した後は、妊娠しやすいからそこは気を付けてね』



へえ~、そうなんだ。



なんか意外。



どうやら、流産した後の子宮の中は、
着床しやすいんだそうです。



びっくり[ダッシュ(走り出すさま)]



かなり落ち込んでいた私も、
前向きになり、会社でもそんなに泣かなくなりました。




なんとか次に頑張ろう。



次の記事>人の妊娠を素直に喜べなくなってしまった 








落ち込み過ぎて変な占いに手をだすところだった。危ない危ない [流産後の経過]


危なかった・・・。



変な占いに手を出すところでした。



最近、ネットで流産のことばかり調べているんですけど
良く当たる占い、みたいな広告が目につきました。



クリックすると、同じような占いのサイトが沢山出てきて
その中の一つにはまりそうになりました。



お金を払わなくて良かった~。



こういう弱っている時って、
はまりがちなので、気を付けないといけませんね。




はっと我に返って良かったです。



もう、携帯でずっと調べるのはやめようと思います。




流産したことはしょうがないし、
初期は特に流産は珍しいことではない、って
お医者様もいっていたから。




本当に本当に悲しいけど、
考えたくてしょうがないけど、少しずつ前を向いていこう。



お空に行ってしまった赤ちゃんは
泣いている私を見たくないだろうし。



少しずつ頑張ろう。





この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。